おしりんブログ

新人PGおしりんの色々まとめるよブログ

プロキシとピロシキの関係性

これいかに。
みなさんこんにちは。おしりんです。

最近現場に一人でいることが多いです。
一日を通して誰ともしゃべらないことがよくあります。

おしゃべり好きな私にとっては、まさに苦行。

というわけで、本日のお題はこちら。

プロキシサーバの監視を一時的に突破する

一時的に、です。一時的に。
しゃーなしなやつです。

それでは本題に入っていきたいと思います。

Gitでクローンができない!

そうなんです。題名の通りなんですけど、先日現場の社内ネットワークを経由して
外部サーバにおいてあるGitのリポジトリをクローンしようとしたら、出来ないんですよ。

わたし、普段自社からPCを持ちこんで仕事しているので、
現場のネットワーク制限とかあんまり気にしたことなかったんです。

でですね、クローンしようとした際に出たエラーがこちらです。

fatal: unable to access 'https://[クローンしたいGitリポジトリのURL]'
: Failed connect to [リポジトリのあるサーバ名]:443; No error

で、このエラーを調べてみると、どうやらプロキシサーバが邪魔しているらしい!
ぷ、プロキシサーバってなんぞや!ということで…

プロキシサーバとは

インターネットに接続されているコンピュータの種類のひとつ。
Proxyは「代理」とか「代理人」という意味なので、代理サーバーと訳すこともある。

プロキシサーバーは通常、社内ネットワーク(LAN)と外部のインターネットの間に置かれる。
基本的な役割はデータの出入りを監視すること。

以下ページ抜粋▶▶Proxyサーバーとは

なるほどなるほど。
このサーバが社内から外部に出る際に「出ちゃダメだよ」と言っている訳ですな。

ということで、このサーバに「出してくれエエエ」と頼むことにしましょ!

プロキシサーバを調べる

プロキシサーバーのせいでクローン出来ないことはわかった。
それでは実際にプロキシサーバーの働きをしているのはどのサーバなのか!

IPを突き止めたいと思います。

調べる方法としては以下を追っていきまする。

  1. ブラウザの設定タブ
  2. ネットワーク
  3. プロキシ設定の変更
  4. 接続タブのLANの設定
自動構成スクリプトを使用するにチェックがしてある場合

アドレスにアクセス。
Javascriptで自動構成スクリプトが書かれているはず。

その中に

return "PROXY xxx.xxx.xxx.xxx:8080";

こんな感じで書いてあったら、そいつがプロキシサーバーじゃ!

LANにプロキシサーバーを利用するにチェックが入っている場合

アドレスとポート番号をφ(..)メモメモ

これで、プロキシサーバーのIPをつきとめたので、
Gitにこのプロキシ環境下を突破してくれるよう頑張ってもらいまする。

敵がわかればあとは攻めこむのみ!いざ!

プロキシ環境下でGitを使えるようにする

コマンドプロンプトを開いてーーGitコマンド使えることを確認!

あとはコマンド上でこれを叩くだけ。

$ git config --global http.proxy http://proxy.example.com:8080
$ git config --global http.proxy https://proxy.example.com:8080

もしくは.gitconfigに

[http]
proxy = http://proxy.example.com:8080
[https]
proxy = http://proxy.example.com:8080

と設定。
これで無事クローンできるようになりやした。

なにが大変だったって、どこがプロキシサーバーになってるのかを調べるところ。

今になって思うと、なんでこんなにつまづいたのかよく分からにゃい。
普通に調べれば色々出てくる。

ただその調べてた時は、自動構成スクリプトなんていうものがプロキシの設定をしているとか
全然思いつきもしなくて、結局先輩が調べてくれました。

まあひとまず一件落着したのでヨカッタヨカッタ。

おまけ:プロキシ環境下でMavenを使えるようにする

これ、会社の先輩がブログにまとめておりました。拝借。 ▶▶猫にWeb

ではでは。